こんにちわ、ブログ管理人のユージンです^^
今回は海外口座のXM TRADING(以下XM省略)について紹介していきます。
私は現在、海外口座のXMではFXの運用はしておらず、国内口座をメインに行っております。
しかし、日経225JPやS&P500などの株価指数関連はXM口座で少額資金で遊び感覚で運用しております。
FXを始めたばかりの初心者さんであれば、XM口座は絶対に開設しておいた方が良いです。
その理由を簡単に下記 記載していきます。
・XM 口座を開設するメリット1
少額で各国の株価指数や金、原油などの先物の取引が可能。
まず1つ目のメリットとしては
0.01ロット(10通貨単位)の超少額資金から株価指数や先物などの取引ができ、
値動きを肌で感じて勉強することができることです。またポジポジ病の対策にもなります。
私はFXを始めたばかりの頃、
「日経株価指数につられ、ドル高に上昇。ダウ平均や原油に影響されドル安傾向に!」
といった記事・報道を良く目にする中で、
通貨と株価指数は連動しているんだなと学びました。
そして、ドル円に直接影響してくるような
日経225Cashやダウ30Cashの株価指数に興味が出て、取引してみたくなりました。
国内の証券会社の口座ではminiなどでも最低80,000円からといったところがほとんどの中、
XMではマイクロ口座で口座開設すれば、0.01ロット(10通貨)からと少額取引が可能です。
口座開設時にボーナスとしてもらえる3,000円でJP225Cashなどの取引を十分に楽しむことができます。(もちろん遊び感覚ですが。)
さらにFXを始めた当初、私はポジポジ病でした。
FX本口座では気を付けて取引をしていましたが、
どうしてもポジションを持ちたくなった時には、XMの口座を利用してJP225Cashなどを取引して、感情のコントロールを練習しておりました。
このように初心者さんで少額から株価指数を取引できることは、本来メインで取引しているFX銘柄と意識して一緒にチャートを見る為、値動きの勉強にもなりますし、本口座と口座を分けることで上記のようにポジポジ病の対策にもなります。是非試してみてください^^
XMの口座開設方法については、下記サイトが詳しく記載しておりますので、参考にしてみてください。
「XMの口座開設の方法と手順をまとめて妻にやらせてみた」

・XM 口座を開設するメリット2
XM 口座ならではのボーナスポイントが超お得!
①口座開設時と同時にボーナス3,000円分がもらえる
FX口座を開設する際、
キャンペーンなどでもらえるボーナスを目的に開設される方も多いと思います。
私もこのボーナスを目的に開設しました部分もあります(笑)
XMのボーナス開設で良い点は、他のサイトなどでも数多く紹介されている通り、
口座開設するだけで無条件にボーナスポイント3,000円分が口座に入金されるということです
(特に入金を○○○円分して、○○ロット取引する必要があるなどといった面倒な制限がない)。
このボーナスを元手に資金を増やしていくことも可能です。
但し、このボーナスポイントはあくまで口座内の取引で使用するためのボーナスポイントであるため、
出金することができません。このポイントを元手に得た利益は出金可能です。
例えば、このボーナスを元手に資金を15,000円まで増やせたとします。 この場合、当初のボーナスポイント3,000円分を差し引い12,000円分のみが出金可能です。
②入金額に応じて、高額な入金ボーナスがもらえる。
上記の無条件でもらえるボーナスポイントと合わせて、
100%入金ボーナスと20%入金ボーナスの2種類のサービスがあります。
これは口座に金額を入金するだけで高額なボーナスポイントがもらえるといったサービスです。
入金されるボーナスポイントは金額に応じて変わってきます。
i. 100%入金ボーナスの場合
⇒入金額の最大5万円まで100%のボーナスが付く
例えば最初から5万円入金した場合、
5万円×100% = 5万円分のサービスポイントが付与され、口座金額を10万円で運用することができます。
1万円入金の場合であれば,1万円×100% = 1万円といった具合です。
条件は5万円に達するまで小分けにして入金しても何度でもポイントが付与されます。入金する度にシステムで自動計算してもらえるため、特に必要な申請などもありません。
ⅱ. 20%入金ボーナス
⇒ 100%入金ボーナスが5万円まで達すると発生する。
入金額の20%のボ ーナスが付与され続け、上限額45万円になるまでもらえる 。
こちらの条件は初回の入金ボーナス5万円分の金額の条件が達成されると自動でこちらのボーナス内容に切り替えされます。
上限の45万円を入金してもらおうとした場合、口座に225万円を入金すれば、ボーナス45万円が付与されます。以下例となります。
例
・XM口座に10万円入金した場合、合計6万円分の入金が付与されます
(5万円×100%=5万円 + 残り5万円×20% = 1万円)
・XM口座に100万円入金した場合、合計24万円分の入金が付与されます
(5万円×100%=5万円 + 残り95万円×20% = 19万円)
①の口座開設時と当時に無条件でもらえるボーナスポイントと違い、
②の場合は口座を開設してボーナスポイントがもらえるのは、
マイクロ口座とスタンダード口座のみです。
もう一つ、ゼロ口座といったタイプがありますが、
この口座で開設した場合は、ポイントが付与されないため注意が必要です。
・XM 口座を開設するメリット3
XM 口座ならではのボーナスポイントが超お得!
海外口座のメリットの一つでもあるゼロカットシステムがXM口座にも当然採用されています。(2020年2月現在)
私もFXを始めたばかりの頃は追証のリスクばかりを気にしておりましたので、
初心者さんが口座開設時に気にするリスクの一つに追証があると思います。
2015年のスイスフランショックや2019年年始のフラッシュクラッシュなど相場の急変動が起こった際、ハイレバで取引をしていれば国内口座の場合、追証を請求されるリスクがあります。
海外口座であれば追証を請求されることがないので、口座資金以上のマイナスを負うリスクはありませんので安心です。
・XM 口座を開設するメリット 4
他の海外口座と比較して一番信用度が高い。
やはり、海外口座ということでアフターサービスも気になるところ。実際に利益を出しても出金できない。
あまり大きく儲けすぎると口座が凍結されるなど。
といったところも最初は特に気になる部分だと思います。
また海外口座というぐらいなので、問い合わせに関しても全て英語でする必要がある?と私も思っておりました。
XM 口座の場合は、日本人スタッフのサービスが充実しており、問い合わせなどに関しても日本語で丁寧に返事をくれますので安心です。
出金できない。口座凍結した。など。私はされたことありませんが、今の時代そういったことがあればすぐにその業者は淘汰されていくものです。
もし、そうなったとしたらそれなりの原因が本人にあったということです。
これは海外業者でなく国内業者でも同じことが言えるので、そこまで気にする必要はないと思います。
・XM 口座を開設するその他メリット
私があまり感じませんでしたが、一般的には下記内容もメリットに上がる点です。
簡単に説明していきます。
メリット5: レバレッジを888倍までかけて取引ができる(国内は25まで / 2020年2月現在)
メリット6: スプレッドが安い(他の海外口座と比較して / 国内口座と比較すれば当然高い)
メリット7: ロスカット水準が低めの設定である。
最後にXM口座を開設することによりデメリットも紹介しておきます。
(あくまで私が感じたデメリットです。)
・XM 口座を開設するデメリット 1
大きく稼ぐようになると税金面で不利
誰しもFXを始めたばかりの頃は大きく大金を稼ぐことを夢見て始めるものです。
人によっては大きく稼げるようになってから考えろ!って思う方もいらっしゃるかもしれませんが、私は、将来そうなった場合のことを考慮して税金関係をデメリットに感じておりました。
国内口座の場合は申告分離課税(一律20.315%)が採用されています。
これは、いくら稼いでもこの一律の20.315%ってことです。
しかし、海外口座の場合は、総合課税 (最大40%) が採用されており、累進課税となる為に稼げば稼ぐほど税率が高くなるといったことになり、大きく稼げるようになると圧倒的に不利になります。
目安としては700万以上を稼げるようになれば、
税金面では国内口座より高くなり不利になります。
逆に約700万円以下であれば、国内口座より安いのでメリットになります。
・XM 口座を開設するデメリット 2
90日以上取引がないと 口座が休眠してしまう。
口座残高がある状態で取引が90日以上行われていない かつ、90日以上 入出金が行われていない場合は、
その口座は休眠口座と見なされ、口座残高から毎月5ドルずつ引かれていきます。
忘れ癖がある私は、ちょっとこの点が気になっておりました。
ちなみに残高が0の状態になると口座が凍結されてしまいますので、十分ご注意ください。
本日もお忙しい中ブログをご覧いただきありがとうございました。
ツイッターとYouTubeもやっておりますので、良かったらフォローしてください^^
ツイッター :https://twitter.com/yujinfx
YouTube : ユージンFXトレーダー
今後とも本ブログを宜しくお願いします。
コメント