こんにちは!本ブログ管理人のユージンです。
久々にブログを更新します。
今回は、
「 今回は、FXで勝つためには正しい情報を身につけた人から教えてもらうこと!」
についてお話をしていきたいと思います。
正しい情報ってなんぞや??って思う方も多いでしょうが、今のご時世ではネットで簡単に情報が手に入ります。
FXに関する本もたくさん出版されています。
皆さんもFXに関するそれらの情報は目にしたことがあると思います。
では、皆さんに質問ですが、
それらの情報を身につけて勝てるようになりましたか??

うーん、確かに初心者の頃は何をもとに勉強したらよいか??って中々分からないものですよね。どれが正しくて、どれが正しくないかなんてジャッジできないですし。。勝てるようになったかと聞かれると、回答に困る自分もいます。。
はっきりとした内容で記事を書いていきます。
自分で言うのもなんですが、かなり的を得ている内容だと思います。
FXで勝てずに悩まれている方は、根本的な勉強の仕方に問題があるかもしれません。
下記内容を是非ご参考にしてみてください。
無料教材だけでは勝てるようにならない?
FXで勝てるようになるために、どうやって勉強しましたか??
この問いに対して、多くの方が ネットの記事やYOUTUBEの動画やFX本で勉強しました!
って答える人が多いのではないでしょうか??
FXって9割の人が負けていく世界!!
生き残れるのは、わずか1割と言われています。
実際には1割にも満たないでしょう。
皆がみんな 同じ無料のもので勉強して、同じ知識を身につけて勝てると思いますか??
いやいやーーそんなものにお金をかけなくても今ネットにある教材だけで十分に勝てますよー!
って答える方もいらっしゃると思います。
それなら、「わずか1割の人しか勝てない!!」って統計はおかしいと思いませんか??
はっきりと言いますが、YOUTUBEやブログ、その他SNS、よくある業者が主催するセミナー!
これらの無料教材だけでは、
FXで勝てるようにはなりません!!
そんな甘い世界ではないです。
私はそう思ってます。
(あくまで個人の見解です。私はそれらの無料情報だけで勝てるよ!って方は別にかまいません。
ずーっとそう思ってトレードをされてください。その辺の持論の押し付けなどもご遠慮ください。)
以前、このようなツイートをしました。
下記内容です。

本100冊も読んだの?嘘くさいなー!って方は読書が嫌いな方ですね。
実際100冊以上ざらに読んでいる人は大勢いらっしゃいます。
それに100冊しっかり読むわけではありません。流し読み程度です。
だって同じような内容を表現を変えて書いてあるだけだからです。
また、こんな内容かーーーって。笑
(もちろん当たりの本もありますよ)
それに教材もたくさん買いましたよ。数千円から1万~2万するものも買いましたが、私が勝ったものは本でも書いてある内容を少しアレンジしたりってものが多かったですね。
(全部が全部そうとは言ってません。中には1万円ぐらいで超有料級の情報もあるかもしれません。でも決して多くはないと思います。)
そして、最高30万円以上する教材も買いましたが、やはり、それなりの金額を投じた者にしか分からない
超と言っていいほどの有料級の内容でした。これは無料の教材には決してない内容です。
ただ、あまり高額すぎるものは詐欺まがいのものもあり、判断も難しいので、その点が悩ましいところです。
私も多くのYOUTUBE動画や有名な方のブログを読んだりもしましたが、正直言って、それらの情報って 皆同じような内容を面白おかしく言ったり、しっくりくる表現に転換して伝えているだけなんですよね。
要するに、みんな、それっぽい言葉に騙されて「勝てる知識」ではなく、「基本的な知識」を勉強しているだけなんですよ。
自分勉強してるわーー!!って感じになるんですよね。(何度も申し上げますが、もちろん、全て!ではないですよ?)
そして、あー沢山勉強もしたからトレードしてみよー!
ってトレードして中々勝てない。伸び悩んでいる!!って人多いと思います。

「お前になんでそんなの分かるんだ!!!」
って思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、私がそうだったからです。
多くの方のブログやFX本を読んで、YOUTUBEの動画も沢山見ましたが、
トレードの成績には反映しませんでした。
インフルエンサーだから??
皆チャンネル登録者が多いから??
有名なブログだから??
あの人の言っていることは正しいと思いがちですが、全てがそういったわけではありません。
もちろん全てが間違いとは言うつもりはありませんが、間違った情報を提供しているな!!って
実際に感じる方も何名か いらっしゃいました。
本質的な内容は勝っている実際の1割の人しか知りえてません。
だから、いかにネットが普及して情報が昔に比べ入手しやすくなった!とっ言っても、FXは1割りの人しか勝てない!といった均衡が保たれているのです。
みんな無料で良いものを得ようとしすぎです。
無料の情報には、良い情報もあるが、限界もある!と早く気付くべきです。
ではどうすれば良いのか?ってことなんですが、
とりあえず、
タダで良い情報を得ようとするそのマインドを変えてください。
そして、良いと思った内容には自己投資と思って出費してみることです。
あとは、FXで実際に勝っているトレーダーを見つけて弟子入りしてみることです。

うーん、 実際に教材とかも買ってみたいけど、詐欺まがいの物も多く、どれを信用すれば良いか分からないなー。。。
この流れは私が優良教材を皆さんに案内する流れ!?
かと思うかもしれませんが、そんなことはしません笑
ですが、これで締めるのもあれなので、実際にどのような教材を買えばよいか?
どのような人に教えを請えばいいか?ってところをアドバイス致します。
優良な教材や勝っている人を見極めるコツ
こういった人やものには注意!!!
・ツイッターでDMで勧誘してくる人
これはもう正直論外ですね。ほぼ高確率で良い結果にならないと思います。
っていうより、さすがにこれは誰もが怪しいなと気付くべきですよね。
・ネットで黒い噂のある方
これも当たり前ですが、まず教材を買おうとしている人のことぐらい簡単に調べてみてください。
ググれば多少の情報は出てくるものです。
そして、ちょっとでも黒い噂があれば、警戒することです。
・絶対に勝てる!勝率90%超え!と謳っているもの
投資に絶対って言葉はありません。勝率も90%超えとかってあってもRRが悪ければ話になりません。
・「無料」という言葉で口説いてくる
皆さんも私の上記の記事を見て、あっコイツもまた勧誘系か商材売り付け系か?って思ったのでは??
ご経験があると思いますが、まず商材を販売する人はダラダラと長い記事を書いて、読者の脳を洗脳しようとします。
「変わるなら今しかない。」
「今までダメだったトレードスタイルを改めよう」
「ここで投資できない人は一生勝てません」
なんて、それっぽい言葉をつぶやいて読者を洗脳していくのです。
そして、お待ちかね。情報商材の登場ーーー!!笑
最近では3万~5万円の相場で販売している人も多いですね。
極端に高すぎると疑ってしまいますが、このぐらいの相場が一番リアルで信憑性が出てきて読者が騙されます。
私も3万円、6万円の教材を購入したことがありますが、正直、当時はあーーすごい内容だなーー。勉強になるなーーって思った内容でも、
今見返すと、なんだこれ??ってものもありました。
なので、まず無料と口説いてきたり、販売価格が妙にリアルなものは警戒すべきです。
本当に価値のある情報はそんな数万円で出したりしませんよ。
こういった方を信用してみると良いかも?
・ 投資で勝っているアピールをあまりしてない方。
こういった人は、変に勧誘はしない。けど、ツイッターなどで有益に思える内容をツイートしてたり、
ブログなんかでも、妙に勝っているアピールをせずに、淡々と書いている人などです。
こんな人はFXで実際に勝っているから余裕があるのです。
妙に勧誘チックな感じで文章を書いたりしません。
上記のような人を見つけてDMしてみたり、もしくはその人が出るセミナーやオフ会など
に顔を出して弟子入りさせてもらうことです。あなたの誠意を伝えることです。
そして、ある程度の費用の出費を惜しんではいけません。
・ 秘密保持をしっかりとされている方
勝っている人は本当にその情報を他者に提供したくないと思っています。
あなたがその情報を持っていて、自分以外の人にそれを教えて、その人が別の人にしゃべらない!
って保証はないですよね??
それがどんどん連鎖して、当たり前のようにネットで記事が載って、
価値のある情報じゃなくなれば?
みんな知っている情報になれば??
そんなのFXであってはならないですよね??
みんなが知らないから一部の人しか勝てないんですよ。
皆が知っている内容なら、そもそも需給の関係からFXというゲーム自体が成り立たなくなります。
そうならないために、秘密保持の契約を結んでくる人も多いです。
実際に私に指導をしてくれた方も誓約書を1枚書かされましたよ。
破ったら訴訟して損害賠償を請求するからね!って感じで。。
それぐらい価値のある情報はしっかりとされていることが多いです。
最後に!!
上記で書かせて頂いた内容はあくまで個人的な見解です。
ですが、私は勝てないときに行動に移し、自身で経験した内容を上記に記しております。
投資系のYOUTUBERの方でも価値ある情報を提供されている方もいらっしゃいますし、価値あるブログ記事を書かれている方もいらっしゃると思います。それらの方々を批判するつもりはありません。
ですが、無料の情報には限界もある!!って私のこの言葉もまた1つの答えだと思いますので、よく頭に入れたうえで情報の取捨選択はご自身でしっかりとご判断されてください。
あとは具体的な個人名とかは出せませんから、勝てなくて悩んでいる方は、上記をヒントにご自身で、そういった教材や人材に出会えるといいですね^^
何かご質問等あればコメント欄や問い合わせからご連絡ください。
またツイッターでのDMでも結構です。
最後まで本記事を読んでくださり、ありがとうございました。
初心者様向けに役立つ記事を他にも記載してますので、その他の記事も是非チェックしてみてくださいね^^
ツイッターもやっておりますので、良かったらフォローしてください^^
今後とも本ブログを宜しくお願いします。
コメント